東本願寺が管理をしている23区墓

この墓苑は都内の中でも下町と呼ばれる賑わいのあるエリアに位置しています。

立地の良い23区墓の利用を検討している人にとって、選択肢の1つになる可能性があるところです

寺院が管理や運営をしている墓所ですが、一般的な屋外の墓地とは異なり屋内タイプとなっているのが大きな特徴です。

建物の4階に参拝用のブースが備わっていて、天候にかかわらず快適にお参りすることができます。

この23区墓は、都内で永代供養に対応しているお墓を見つけたい場合にも適している可能性があります。

子孫がいない人や、独身の人であっても申し込むことが出来るのが魅力です。

永代供養が可能なこの墓所ならば、先々の供養の心配をすることなく利用することができるでしょう。

この23区墓を管理しているのは浄土真宗の本山として知られている東本願寺です。

これまでも浄土真宗で供養していたという人にとっては、身近に感じられる可能性があります。

しかし過去の宗旨・宗派は問われませんので、これまでの宗旨が異なる場合でも申し込みをすることが可能です。

とはいえ申し込み後の仏事は東本願寺の法式となる点は知っておきたいところです。

便利な場所にあるこの墓所は、アクセスの良さにも恵まれています。

最寄り駅の田原町駅からは歩いてわずか5分という距離です。

この他の鉄道駅も徒歩圏内にあるので、そちらを利用してアクセスすることもできます。

また広い駐車場も備わっているので、車で来苑する際には便利でしょう。