継承者がいない人のための永代供養
真宗大谷派真英寺は東京都新宿区にあり、都心の一等地に墓地を置くことができます。
丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩五分の場所にあり、日当たりがよく緑の多い環境にあり、都内でのお参りにとても便利なところです。
真英寺では子どもがいないので今後どうしようかと不安を抱える人たちのために、永代供養墓を置き継承者の有無に関係なく、一人でも夫婦二人でも生前に申し込むことができます。
永代供養墓の利点は、契約した期間中は骨壺で安置され、それの満了後は合葬されて、寺が永代供養をしてくれる点です。
家族がなく自分の死後が不安な人も、生前に契約ができるので安寿の場所が確保されます。
また真英寺は真宗大谷派ですが、墓地を置くことに過去の宗旨や宗派は関係ありません。
また夫婦二人だけでも墓を購入できるので、子どもがいなくてもその不安はなくなります。
もし自分が亡くなっても、家族の代わりに月に一回責任をもって法要を勤めてくれる人がいて、法名は永代過去帳に記載してもらえると生前に決めることができれば、不安の種も消えて心も軽くなります。